(本メールは、これまでご連絡させていただいた皆様にお送りしております)
学童保育や小学校、幼稚園、英語教室ほか、全国図書館、教育委員会、キッズスペースなど100箇所以上で導入されているキッズ英語ジャズルスから、最新情報をお届けします!
夜間中学向けの教材リストに掲載!

このたび、基礎教育保障学会の夜間中学向け「教材案内」に

Jazzles®(ジャズルス)が掲載されました!

 

基礎教育保障学会は、「人が人として生きていくために必要な基礎教育をすべての人へ」(公式HPより)との理念のもと、長年にわたり活発な活動を展開してこられました。

ジャズルスの原点も、移民大国オーストラリアの幼稚園英語教諭が、英語が分からない外国出身の子どもたちや、多様なニーズを持つ子どもたちのために、「誰もが楽しみながら英語を学べる歌を作ろう!」と志したことにあります。 
 
また、弊社が運営するアメリカ通信制高校は、2016年に成立した教育機会確保法の制定過程にも関わっています。
当校は25年以上にわたり、不登校や外国籍の生徒、帰国生、バレエやアート・スポーツの分野で活躍する生徒など、多種多様な入学者を受け入れ、生徒自身の興味関心や目的に応じた自由な学びと、進路の実現をサポートしてまいりました。
なお、生徒は、英語だけでなく日本語でも学習・単位取得が可能です。
 
これは、米国本校(写真下部)があるワシントン州には歴史的に多くのネイティブアメリカンが暮らしており、「子どもたちが一番理解の深い言語で学ぶ権利」が保障されていることによるものです。
このたびの教材リスト掲載をきっかけに、ジャズルスが、夜間中学をはじめ必要とされる方々のお役に立ち、学習者中心の学びと喜びを広げる一助となればと、心より願っております。
夏休み!歌のワークショップ開催

この夏、都内の民間学童にて《歌う楽しさ》を体感しながら《英語の発音も上達》する新感覚ワークショップを開催しました!

 

写真(左):レアレアスマイル武蔵境校

写真(下):こどもの居場所ピカイチ


詳細はnote記事へ

参加した子どもたちからも、
「たのしかった、またあえるといいな」
「えい語のはつ音を学べて楽しかったです」
「分かりやすかった」
など、喜びの声をいただき、安堵と感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ご協力いただいたスタッフの皆様にも心より御礼申し上げます。

 

“Stress-free, happy children learn.”

子どもがよく学べるのは、心身ともにリラックスして楽しいとき。

 

ジャズルス開発者レズリー・べス先生の言葉です。

歌うことは、最も楽しく簡単な言語習得方法であることが、脳科学的にも証明されています。

イベントお申込、随時受付中!
「こどもの居場所ピカイチ」代表の noteブログはこちら
子どもたちが毎日話し合って、材料買い出しから作るお昼ごはんなど、非認知能力が伸びるユニークな取り組みに感動です👏👏

仕事・子育て・介護・病と向き合いながら、つかんだ高校卒業

~ 東京インターハイスクール卒業生紹介 ~

東京インターハイスクールで学ぶ我が子の姿に触発され、40代から自身の高卒資格取得のため入学したNさん。

 

詳細は公式インスタグラムの投稿から

 

仕事や子育てに加え、ご家族の介護や自身の闘病など、思わぬ壁が幾つも立ちはだかるなか、担当コーチや周囲の支えを得て、このたび見事、卒業を勝ち取られました。

 

今夏の学習成果発表会「オルカ・フェスタ」では、栄えある学院長賞を受賞!

苦学を経て成長する喜びを赤裸々に語ったNさんの受賞スピーチは、会場にひときわ大きな感動を呼び起こしました。

 

「持病やいろいろなことで辛かったときに、支えてもらうことの有難さと必要性」を強く感じた経験から、現在は心理学の勉強に励んでいるNさん。さらなる飛躍を、皆で応援しています!!

生徒たちに会える!リアルな声が聞ける!

秋の入学・卒業式の詳細はこちらから

App Store
Google Play Store

株式会社トラストコーチ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18 ワールドイーストビル4F


|